たいマックスフュージョンアーツ編です。遅刻組。
今回のデッキはこちら
ヌメルゴン
主な採用カード
ヌメルゴン

おもしろ特性を引っ提げてきたヌメルゴン。
ユニークな特性なのでルールは要確認。
インテレオン

親の顔より見た採用ライン。
クラッシュハンマー

ヌメルゴンは相手にコイントスさせてエネルギーをトラッシュ。
クラッシュハンマーは自分がコイントスしてエネルギーをトラッシュ。
これで平等。
主に採用したかったカード
ピクシー

枠が無かった。
うねりの扇

枠が無かった。
いかついメット

枠が無かった。
エール団のしたっぱ

枠が無かった。
アスナ

枠が無かった。
このデッキについて
コイントスなんてほとんどしないと高を括っている人間に勝敗を決するコインを投げてほしかったのでヌメルゴンを考えました。
![]()
エネルギーをたくさんトラッシュできればそれだけでライブラリーアウトが勝ち筋になるかと思われましたが、
2進化ポケモンを常に立て、クラッシュハンマー等の妨害カードを回すとなると自分の山札が無くなります。
ではヌメルゴンで時間を稼ぎメインアタッカーを作るのはどうかといえば、2進化ポケモンを壁にするのはパフォーマンスが良くありません。
かといってヌメルゴンをゆっくりベンチで育てては特性を生かせず、早々に1匹はバトル場に立たせたい。
ぬるぬるルームで相手のテンポを崩すのであれば自分は滞りなくエネルギーをつけてワザを使うべきであり……
つまりなんの捻りもないインテレオンにすがりつく他無かったのです。
僕の敗北です。
2進化デッキさえ支えてしまうインテレオン最高!!
おわりに
ダブルドラゴンエネルギーください。

