おはこにゃばちにんこ。
ロロたんぬです。

12月になって、いよいよ
VSTARユニバースの発売が迫ってまいりました!

新しいレアリティ
「アートレア(AR)」「スペシャルアートレア(SAR)」の登場も楽しみです!

早速、本題のたいマックスVStarにうつってまいりたいと思います!

コイ!

たいマックスVStarとは…

毎回、「新弾にまつわる何かをして、記事にする」。
たいあたりジムメンバーが、
新弾リストが公開されてから、
新弾のカードを使って記事を作成、
発売後1週間までのあいだに稼いだ
「推し」ボタンの数で競います!
記事が良かったら
ページ下部「推し」ボタンをポチ!お願いします。

テーマ

今回のテーマは
「VSTARユニバースにならなかったワケ」。

ハイクラスパックによる再録は、
今まで手に入りにくかったカードや、
5枚以上ほしかったカードが手に入るチャンスです。
非常にうれしい。

でも、どうしても入れることができなかったカードがあると思います。
ロロたんぬが思いつく限りのリストアップと、
どうして再録できないのか、考えてみました。
※完全に主観、個人の意見です。真に受けすぎないようにお願いします!

※白熱のアルカナ以降、Dシリーズのカードについては、
 再録されないことを前提にさせていただきます。

S11 ロストアビス

ウッウ、ヤミラミ


キュワワーと組み合わせて非ルールのロストデッキを組むのに必須の2匹。
ロストゾーン関係のポケモンがキュワワーとギラティナVSTARだけなので、
本当に枠がなかったんだなと感じます。
逆に言えば、この子達を入れるために種類数が200種とかになってもよかったのではなかろうか…。

キュレムVMAX


オリジンパルキアVSTARと組み合わせて、高火力高耐久デッキとしてよく見かけます。
再々々々録しているレックウザVMAXよりも使用率は高いはずですが、
なぜか今回はお留守番。
もしかしたら、公式的には
ロストアビス発売時にはもうすでに再録リストが検討されていて、
ここまでの使用率になるとは思っていなかった」のかも?

ロストシティ


レジギガスやロストバレットなど、
同じアタッカーを何度か再利用するタイプのデッキに対して、
強力な妨害として機能します。
逆に、再利用をあまりしないミュウVMAXやルギアVSTARで使えます。
公式的には「妨害カードは再録しない方針」がうかがえます。

ギフトエネルギー


今回特殊エネルギーの再録がとても少ないですね。
前回は各タイプの特殊エネに加えて、オーロラキャプチャーいちげきれんげきと、特殊エネまつりだったので、さみしさが漂います。
しあわせタマゴくらい強いカードですが、
おそらくこのカードが出た時点では「再録が必要という評価ではなかった」のかも。
レジギガスを再録するならぜひ入れて欲しかったところです。

ロトムVSTAR、ザシアンVSTAR、ザマゼンタVSTAR


おい!!!!!!再録しろ!!!!!!!!!!
プロモカードはあまり再録しなさそう。
時期的にも、ロストアビスよりはあとなので、再録範囲外かもしれません
ついでといった感じで、「そくせきじゅうでん」ロトムVの再録もありません…。
SARでロトムVSTAR出すのはやめてください。お願いします。

ダークライVSTAR、ルカリオVSTAR、デオキシスV


ゼラオラVMAX、VSTARが再録されたのに、
なぜか選ばれなかった方々。
たしかにルギアVSTARが流行っていたらゼラオラの活躍の場の方が多いけど、
それならデオキシスVMAXの特性はめちゃくちゃ強いし、
ダークライVSTARだってワンパン合戦で一矢報いれる。
正当化するなら、「イラスト違いは出したかったんだろうなあ」。

バサギリ


「けちらす」はアルセウスVSTARやムゲンダイナVMAXを倒すのに役立ちます。
「げんえいへんげ」ゾロアークのへんげ先としても優秀。
ただ倍率がXY時代の同型の1進化ポケモンとほぼ同じなのが時代に合ってない感じがします。
公式的にも評価しづらい強さなのかもしれないですね…

S10b ポケモンGO

ヤドラン


最近「げんえいへんげ」ゾロアークが活躍しているのは絶対このカードのせいおかげ。
ポケモンGOのパック自体はまだまだ流通しているので、
再録していなくても「気軽に手に入る」という印象かも。

ポケストップ


一時期頻繁に見かけたスタジアムですが、博打要素が強すぎるためか、使われなくなってきました。
流行り方的には再録をしてもおかしくない性能ですが、
正当化するなら「権利関係が大変なんだろうなあ」という印象。

S10a ダークファンタズマ

ヒスイヌメルゴンVSTAR


アルセウスVSTARのお供だったり、ミラージュゲートで無理やり加速したり、
性能は評価されつつも、今一つ勝ちきれない印象のポケモン。
ダークファンタズマの付加価値を下げないため」が有力かと。クワガノンVを再録しないのに近い印象。

カビゴン


「へいきなしぼう」を持っていて、ロストバレットの2匹目以降のかがやくリザードンとして優秀なカビゴン。
プレイヤーとしては是非再録して欲しかったけど、
おそらく「7月の時点で再録カードのリストは完成していたから」が理由な気がします。

からくりアーム


「ぐったりほうし」パラセクトと
「かんしゃくボム」ヒスイマルマインVを再録しておいて
なぜこれを再録しない?????
正当化するなら「忘れてたんだろうなあ」……?

ヒナツ


個人的に推しのサポート。
Dシリーズがスタンダードで使えなくなったら、
ボールガイやポケモンブリーダーの育成の代わりとして採用する価値があります。
ダークファンタズマの付加価値が落ちないのでオッケー。

野盗三姉妹


相手の山札を能動的にトラッシュできる貴重なサポート。
妨害寄りのカードなので、へたに再録されても困ります。
公式的には「妨害寄りなのであまり採用してほしくない」タイプなのかも。

S10D タイムゲイザー
S10P スペースジャグラー

いれかえカート


ミュウVMAX+ゲノセクトVやキュワワーが入るデッキに最近多く採用されています。
「ロストマイン」のヤミラミからのダメカンを減らすこともできるので、
単にポケモンいれかえを採用するより意義のあるグッズです。
とは言え、再録されてなくても話題にする人は少ないかも。

フェザーボール


クイックボールが使えなくなったら、
ミュウVMAXデッキあたりは採用しそうなボールです。
とはいえ、殿堂まで遡っても専用構築くらいでしか活躍の場がなさそうなので、
再録されなくても問題はない」印象です。

S9a バトルリージョン

キャンセルコロン


唯一無二の性能のグッズですが、
まあなくてもしょうがないかなという感じ。
使う場面はかなり限られるし、採用するデッキも多くない。
公式的にも「妨害系のカードは再録しない」方針。

S9 スターバース

ミノマダム


ゾロアークバレットのフィニッシャー。
S9環境当時はアルセウスV、はくばバドレックスVMAX、ヒスイダイケンキVSTARあたりを突破するのに重要な役割を持っていました。
とはいえ弱点をつけなければ300ダメージを出すのはかなり大変なので、
公式的には「再録させづらい程度の活躍」なのかも。

ライチュウV


「エレキダイナモ」モココが再々々々々々録されているのに、レックウザVMAXも再々々々録されているのに、
せっかくの再録のチャンスを救ってもらえませんでした。
正当化するなら「スターバースの付加価値を落とさない」ため。

エルフーンVSTAR


こくばバドレックスVMAXのお供としてよく見かけたポケモンVSTAR。
余ったVSTARパワーを使うのが、
こくばバドレックスの戦い方ともマッチしています。
また、「トリックウィンド」はこれからの環境まだまだ使える気がするのですが、
カードパワー的には「再録されていなくても問題ない」くらいかもしれません。

バサギリVSTAR


個人的に評価しているので再録されなかったのはやや残念。
とはいえミュウVMAXが流行っていて、これからポケモンVも減っていく中で、
器用ではなくなっていってしまうんだなあという悲しみ。
闘タイプじゃなければ一戦級だったと思います。
公式的にも「ex環境では使われないかも」という考え方かもしれません。

ハマナのバックアップ


現環境ではあまり使わないけど、
長期戦になればなるほど、強いのが”リソースを増やす”カード。
特にハマナのバックアップは4種1枚ずつとは言え合計4枚のカードを山札に戻せます。
特殊エネルギーやスタジアムを戻せる機会は貴重なので、
気軽に使えるように再録してほしかったなあという気持ち。
とは言え「再録していなくても困らない」枠。

ザルードV、キングラーVMAX、グランブルV、モルペコV、ボスゴドラVMAX


スタートデッキ100からの再録を望んでいましたが、
バオッキーV、エンテイV、ライコウVで枠が埋まってしまっています。
特筆して強力なポケモンたちではないので注目を浴びることは少ないですが、
スタートデッキ100のうち1種でしか手に入らない各種VMAXは貴重すぎる気も。
種類数が多すぎる」ことが原因。V進化でRR・RRR枠2枠使いますからね…。

S8b VMAXクライマックス

ユウリ


去年のハイクラスパックで新規カードとして登場。
流通量としては申し分ないけれど、
これからex環境になるにあたって、バトルVIPパスくらいは活躍の場がある気がしています。
でもじつは、公式的には「ex環境では使う予定がない」のかも…。

ゲッコウガV-UNION、ミュウツーV-UNION、ザシアンV-UNION、ピカチュウV-UNION、モルペコV-UNION


Eシリーズ後期特有のルール持ちポケモン。
4枚1組、トラッシュから出すという豪快なシステムで、非常にワクワクしました。
ただし、再録は1回もなし。
コレクター的にはスペシャルセットの再販がないのが非常につらそう。
封入の仕方が難しいので、再録なしは甘んじて受け入れるところ。

バーネット博士


レジギガスとか、ルギアVSTARとか、なにかとお世話になっている博士。
プロモ枠ということでVMAXクライマックスではSR再録という形でした。
プロモは雑な再録はしない」方針らしい…

S8a 25thアニバーサリー

カイオーガ


最近のロストギミックのデッキに、なぜか入っている1枚。
山札を掘る速度が速いため、
カイオーガ、エネルギーリサイクル、ミラージュゲートをそろえることと、
残りの山札をエネルギーだけにする動きを同時に達成することができます。
話題になったのが遅かったので、
再録リスト作成時は見向きもされてなかった」かもしれません。

そらをとぶピカチュウVMAX、なみのりピカチュウVMAX


世界大会で優勝したそらをとぶピカチュウVMAX。
オリジンパルキアVSTARのミラーマッチで活躍したなみのりピカチュウVMAX。
どちらも今からの入手は難しいのでぜひとも再録してほしかったです。
公式的には「使用率的に再録していなくても問題ない」ラインかもしれません。

S8 フュージョンアーツ

メロエッタ


カミツレのきらめきは再録したけど、こちらの再録はナシ。
オドリドリ・デオキシスはイラスト違いの枠があったので滑り込んだものの、
今日日メロエッタなしのフュージョンデッキは見かけません。
ストリンダーは入っているのに……。
正当化するなら、「フュージョンアーツの付加価値を落とさない配慮」…なのか?
結構困るんですけど。

クロススイッチャー、バトルVIPパス


フュージョンアーツがいつまでも褪せなかったのはこの2つのグッズが一線級だったから。
待望の再録弾で流通が増える……と思いきや。
まさかの再録ナシ……!?
どんなデッキにも出張できる汎用パーツ、再録しなかった理由がもはや思いつきません。
別の方法で再録の予定があるとかかしら…?

S7D 摩天パーフェクト
S7R 蒼空ストリーム

レジエレキ、レジドラゴ


レジギガスデッキのアタッカーとして
こちらのレジエレキ、レジドラゴが採用されている型を見かけます。
今回再録されているレジエレキ、レジドラゴも使われてはいるのですが、
特にレジエレキは、こちらを採用しないと
対オリジンパルキアVSTAR、ルギアVSTARに遅れをとってしまうので、
ぜひ再録してほしかったところです。
おそらく「レジエレキとレジドラゴだけ2種ずつ出す or S10シリーズから出さないのは変」みたいな印象なのかも。
2種収録はメレシーって前例があるはずなんですけどね…。

アップリュー、タルップル

「げんえいへんげ」ゾロアークのへんげ先として、最近話題になっている2匹。
流行ったのがここ1ヶ月くらいの話なので、まあ仕方ないとは思いつつ、
こういった「相手依存のカードは新規層向けではない」認識なのかも。

ヒガナの決意


貴重な”縦引き”サポート。
手札がたくさんあるときでも、さらに追加で3~6枚引けるし、
手札をトラッシュできるので、ルギアVSTARやレジギガスデッキにも採用を検討できます。
一応「スタートデッキ100やリザードンVSレックウザでも再録されています」が、
流通量としては心もとない数かも。

結晶の洞窟


嵐の山脈は再々録までしているのに、一向に再録してくれない。
ミラーもないから光らせるならURになる。悲しい。
ジュラルドンVMAXやザマゼンタVSTARたちが耐久するのによく使われますが、
公式的には「受け身なカード、いぶし銀系のカードは再録したくない」のかもしれませんね。
妨害カードの考え方に近いです。

S6a イーブイヒーローズ

ブースターVMAX、シャワーズVMAX、サンダースVMAX、エーフィVMAX
、グレイシアVSTAR


リーフィアVSTARを再録するなら、この子達も入れてほしい!!!!!
特にサンダースVMAXはオリジンパルキアVSTAR環境で活躍しています。
ブースターVMAX、エーフィVMAXはスタートデッキ100で再録しているものの、それで再録扱いにされてもちょっと困ります。
プロモ関係の再録は高レアで予定しているのでしょうか…?

ゲンガーVMAX、インテレオンVMAX


いちげき・れんげきハイクラスパックからの再録はありませんでした。
進化前のたねポケモンVはスタートデッキ100に収録されているので、
進化後がいないのはもったいない印象。
特にゲンガーVMAXは今後もミュウVMAXの対策として環境には残りそうなのに…。
クイックボールが収録されているので、再販も見込めません。
おそらくもう1種追加されるならこの枠だと思うのですが、
いかんせん再録されるポケモンVの種類数が多すぎるのが原因か…?

S6H 白銀のランス
S6K 漆黒のガイスト

シャクヤ


V-UNIONデッキやドリームボール系のデッキ、
デッキを60枚全部使い切るタイプのデッキに見かける、
サイド落ち救済カード。
Aシリーズのグラジオよりパワーは低いけど、
2回使えば残りサイドがすべて把握できるという役割は非常に強力です。
とは言え「再録していなくても」困らない枠。

ウッウロボ


Fシリーズ入ってからのフュージョンデッキに必ず入っているといっていい、
プロモカード枠。ジムバトルでの再配布を行うことになったほど。
前例として、ジムバトルプロモのグッズがハイクラスパック再録したことはありません。
ポケモンではXYギラティナ、
サポートではXYカリン、SMスイレン、
その他プロモ系は高レアばかりです。
唯一エネルギーリサイクルが通常弾で再録しましたが、
同レギュレーション内での再録は見込めないですね…

S5a 双璧のファイター

やまびこホーン


うねりの扇くらいは使い道のあるれんげきグッズ。
特にV進化環境では、突破するのが難しいVSTAR・VMAXの代わりに
2回倒されてもらう動きがよくあります。
VMAXクライマックスやスタートデッキ100で再録されている」し、
さしては問題ないのかも。

セイボリー


相手だけ崩れたスタジアム。
オリジンパルキアVSTARデッキやレジギガスデッキなど、
ベンチを並べることに意義があるデッキに対して、非常に強力な1枚。
最近はルギアVSTARやロストバレットなど、
ベンチを減らせと言われても痛くないデッキが増えてきたので、
採用率も下がってきました。
公式的にも「妨害系のカードは再録しない」方針。

S5I 一撃マスター
S5R 連撃マスター

マスタードいちげきのかた、マスタードれんげきのかた


フュージョンにくらべて、
「いちげきスタイル、れんげきスタイルのカードがあまり再録されていません」。
ジュラルドンVMAXやれんげきウーラオスVMAXはまだまだ一線級の性能ですが、
再々録するにはどうしても枠が作れなさそう。
マスタード2種はVMAXクライマックスでも高レアでしか再録していないので、
使いたくなったときに困りそう。

いちげきの巻物


ロトムVSTARデッキに!!!!!
つかうだろうが!!!!!

あくのとうと組み合わせてトラッシュするためだけに採用するポケモンのどうぐ。
ロトムVSTARが再録されていないので仕方ない」ですが、
今から集めようとすると結構大変。

ムーランドV


ルギアVSTARのお供。
パワフル無色エネルギー+「おかわりファング」でキュワワーたちから
おいしくサイドをいただきます。
スタートデッキ100で再録済み。イラスト違いもあってかわいいです。
注目されはじめたのも最近なので、仕方ないかも…?

エンペルトV


キュワワーやウッウの特性を止めるのに使われるようになったポケモン。
攻撃性能はお世辞にも高いとは言えないので、
公式的にも「ないならないでなんとかなる」くらいの認識なのかも。
ツールジャマー
こだわりベルト、おおきなお守りの効果をなくすポケモンのどうぐ。
限定的な効果だけど、ベルトを入れるかお守りを入れるか悩んだときに、
第3の選択肢としては非常に優秀です。
これが再録していないと困るデッキは多いのですが、
妨害系のカードは再録しない」がち。

エネルギーリサイクル


ちょっと前はこくばバドレックスVMAXデッキやピッピデッキに採用されていましたが、
最近ではロストバレット系のデッキになぜかしのばせている人が。
4枚必須って感じではないので、「再録していなくても痛手ではない」印象。
じつは初出がXYプロモなので、プロモカードのグッズも再録の見込みあり。

セレビィ、マナフィ


Eシリーズ最初の構築済みに採用された、ピン差しの特性持ちポケモン。
当時は「ふしぎなしっぽ」ミュウが出る前なので、
「ねがいぼし」ジラーチと比較して、
6枚も見れるの!?でもポケモンやエネルギーか…などと話題になりました。
ミュウの再々々録に比べると、再録なしは結構悲しいと思います。
強さ的には使いづらい印象なので、仕方がないのかな…。

まとめ

否定的な意見を書こうとして、
「このカードを封入するくらいなら」という言葉を使おうとしたのですが、
「たしかにこれはハズせないな」というカードが非常に多いです。

上記カード群を全部採用しようとすると
本当に200種を超えてしまうので、
「再録したのに全然手に入らない」という状況にもなってしまいます。

このあたりの塩梅の決め方はほんとうに難しいんでしょうね…。

再録されているカード、されていないカードを把握しておくと、
ティーチングの時に「このカードは手に入りやすいからおすすめ!」って
言えるようになるので、
一部のオーガナイザーさんは意識しておくとよいと思います。

ではではd(℃。)

記事がいいね!と思ったら、
推しボタンをポチ!お願いします!