おはこにゃばちにんこ。
ロロたんぬです。
ステラミラクルのカードリストが更新されました。
たいあたりジムexvsのお時間です。
たいあたりジムexvsとは…
毎回、「新弾にまつわる何かをして、記事にする」。
たいあたりジムメンバーが、
新弾リストが公開されてから、
新弾のカードを使って記事を作成、
発売後1週間までのあいだに稼いだ
「推し」ボタンの数で競います!
記事が良かったら
ページ下部「推し」ボタン♡をポチ!お願いします。
今回カードリストを見ていて、気になったカードを自分なりに評価してみました。
自分自身、しっかりとした内容で記事がつくれなさそうなので、今回は文字ベースで失礼します。
新弾の画像は一切ないので、横にカードリストを置いたり、適宜調べたりしてください……。
ネタの募集も人に任せました。
スタンがいい?エクがいい?殿堂がいい?それ以外?
「ロロたんぬ式
ステラミラクルほぼ全種カード考察」記事で読みたいのは……
— ロロたんぬ Λ 7/31はビーチの日! (@Lolo_Tannu) July 12, 2024
ってXのアンケートで聞いたら、以上の比率で回答が返ってきたので、その比率で評価しました。
「殿堂の範囲内で初登場!」って言い張ってるパルデアのポケモンもいますが、ご容赦ください笑
カード評価
どの範囲で評価しているかを併記しています。
※エクストラはエクストラバトルの日のイベントに参加することを想定していません。
※殿堂はババロコ殿堂非公認イベント準拠です。
レディアン
(殿堂)
ダブル無色エネルギー1枚で70ダメージ。なんとこのポケモンだけで草弱点の「コスモパワー」ネンドールが倒せる!!!どん
リリーラ
(エクストラ)
ねっこの化石リリーラの効果でベンチに出せば、実質たね。エネルギー1個で50ダメージ+にげられない、はexスタートデッキのウミトリオなみの性能。最終進化でも十分言い張れる。
ユレイドル
(スタンダード)
盤面に3~4匹出せれば120~230くらいのダメージを約束してくれる、「しょうきのかぜ」系で初めて特殊状態までこなせるアタッカー。ユレイドルデッキは結構シャレにならない強さ
マスキッパ
(スタンダード)
たねで草無無130ダメージはかなり高い。ロストゾーン軸のデッキに採用してリザードンexに一矢報いるのにちょうど良さそう。テツノイサハと相談。
カットロトム
(殿堂)
かわいい!!!!!!!!!!ダメージを与える前に、特殊エネルギーをすべてトラッシュできるのは殿堂の範囲でも唯一無二性能。それでいてたねポケモンで無色1個でよくて、30もダメージを出してくれる!!すごい!!!
ワタシラガ
(殿堂)
レベルボール対応、ネットボールや「なかまをよぶ」ヒメンカで展開力があるうえに、バトル場からいなくなってくれるので、「かなめのふういん」ミカルゲなどにつなげやすい。コンボデッキの要になりそう。
カミッチュ
(スタンダード)
カミツオロチexの進化元として、「ともだちのわ」と選択。テツノカイナexみたいなデッキに対して確実にカミツオロチexにつなげられるので、一概に「ともだちのわ」一強って感じではない。
カミツオロチex
(殿堂)
「たいようのめぐみ」ジュプトルで展開、「おいしげる」ジュカインにつなげるデッキが強力そう。「エボルプレス」ドダイトス以上のダメージを出せるようにすることが差別化すべきポイント。
エンニュート
(エクストラ)
相手の手札を3枚トラッシュ、スタンダードだと”盤面のポケモンどうするねん”ってなるけど、エクストラだとエネルギートラッシュやロック系の敷居が低いので、考察の余地あり。
バクガメス
(エクストラ)
「ばくふんしゃ」のバクガメスとどうしても比較してしまうかも。バクガメスGXとこのバクガメスで組み合わせてダブル無色エネルギーを能動的に採用しながら、ファンデッキが組めるかも。カキとも相性良いし。
エースバーンex
(エクストラ)
溶接工+手札からエネルギーで280ダメージが出せるのは高コスパ。カウンターエネルギーをつければ「ガーネットボレー」も選択肢。「リベロ」などに分岐できるのが嬉しいポイント。
ラプラスex
(殿堂)
たねで水エネルギーの数×40ダメージは水準が高い。6年前なら2進化GXだった。うまくいかすなら「ひょうせつのまい」モスノウと「ウォーターレスキュー」フローゼルGL LV.Xのコンボ。
ネオラント
(エクストラ)
「おんがえし」でワザ検索すると、気づきは多い。ヤナッキーがほとんど同じ構成だし、デデンネが無色1個で6枚引ける20ダメージのものを持っている。強くはないが、自由研究課題にちょうど良さそう。
アバゴーラ
(エクストラ)
アオギリの切り札で直接ベンチに出せる。「けだかきとうし」エンペルトとの選択にはなるが、やはり最大ダメージが大きく出せることが魅力。
ケケンカニ
(スタンダード)
ハイダイをわざわざ4枚トラッシュしなくても、2枚さえあればリバーサルエネルギーで「おおぶりパンチ」が使えるようになる。スタンだとこのケケンカニをベンチに戻す手段の方が大事。
カジリガメ
(スタンダード)
「ごっつあんプリファイ」、「バーニングダーク」、「ファントムダイブ」など、主要なワザのダメージが200を優に超えてくるので、活躍のチャンスは多い。あえてシステムポケモンを倒すために運用して、ルール持ちからの攻撃は耐える算段をするのがよさそう。
ミガルーサ
(スタンダード)
「したごしらえ」でエネルギーが軽減できて、「ソニックエッジ」は弱点をつける。レギュレーションマークFのカードが使える間は、「ロストプロバイド」ウッウとの差別化が必要。
バチュル
(エクストラ)
草草雷雷が場に蓄えられる。「ドラゴンプレイク」レックウザGXのようなポケモンにつなげるもよし、きぜつする前提でカウンターエネルギーを採用してデンチュラexにつなげるもよし。
デンチュラex
(スタンダード)
「アッパースレッド」も「フルグライト」もどちらも強力。相手がたねexなら「アッパースレッド」、相手が非ルールや進化軸なら「フルグライト」でテンポ有利にしつつ、要所で「アッパースレッド」みたいにできるのが、本当に良い。問題はエネルギー。バチュルで育てることに固執し過ぎるとドラパルトexに勝てなくなる。ドラパルトexを重く見るならガラスのラッパ+「ハッピースイッチ」ハピナスexかな。
デンヂムシ
(スタンダード)
3匹直接出せる1進化は絶対強い。エクストラだと「バッテリー」と競合してしまうので、使用頻度は下がるけど、「ちょくれつキャノン」だけを意識して、ペパーエヴォリューション採用、夜のタンカ4エレキジェネレーター4の構築で全然強い。
クワガノン
(エクストラ)
「エレキブラスター」と枠を相談するけど、”バトル場に240ダメージ出せるようになった”ことは覚えておいてもいいかもしれない。欲を言えば280欲しかったけど。
トゲデマル
(スタンダード)
相手がポケモンいれかえかお祭り会場を持っていなけば、ほぼ詰ませることができる。確実に倒せる、というだけであればサイド2枚ぶん以上の動きはできないけど、”相手の場のダメカンを管理できる”なら………?
ゼラオラ
(GLC)
エネルギー2個で安定して100~120ダメージが狙える貴重な低コストアタッカー。「みんなでほうでん」パチリスじゃなくて良くなった。
ヤドン
(エクストラ)
HP70のにげる1、出してくれてもいいんだよ…………(個人のお願いです)
ヤドキング
(殿堂)
おもろい進化ポケモンのワザは「ロストリンク」ミュウに使ってもらうに限る。先発はヤドキングご本人で「ひらめきチャレンジ」してもらいつつ、要所でロストゾーンに1枚置いて、ミュウでチャレンジ。「ときをもどす」ディアルガでワザを使うポケモンもミュウも一緒に戻せるのが良い。
フワライド
(エクストラ)
「げんえいへんげ」ゾロアークと組み合わせれば、200ダメージより大きいダメージも目指せる。ただし「りんしょう」デッキとの差別化が必要かも。
キュワワー
(スタンダード)
“相手に3枚引かせる”のではなく、”相手の山札を3枚減らす”カードです。カビゴンLOにイーユイex採用するより健全だし、エリカの招待とも相性がいい、ちょっとヤバめのカード。たねでお互い3枚引きあうのはLEGENDシリーズのムウマ以来。
マホミル
(殿堂(エクストラ))
初のHP60!ワザは「みちびく」の方が強そうに見えるので、選択かも。
マホイップ
(GLC)
確定5枚サーチは再現性の鬼。次の相手の番に手札干渉されると厳しいけど、「みちびく」マホミルと合わせてド安定初動札になる。
パピモッチ
(殿堂(スタンダード))
たねポケモンを1枚、ベンチに出すだけ。2進化デッキ系の2枚出す効果よりは見劣りするけど、「こんがりボディ」バウッツェルに進化できる盤面を作れるなど、今後のバウッツェルが増えるほど活躍の可能性は大いにある。おぼえておこう。
バウッツェルex
(スタンダード)
対ロストバレット破壊兵器。ロストマインのダメカンを回復しながら、非ルールポケモンはダブルターボエネルギーをつけた「ワンダーシャイン」110ダメージで倒していける。
テツノイワオ
(殿堂)
次元の谷があればエネルギー1個でワザが使える。殿堂なら「コスモパワー」ネンドールが手札の枚数調整に一役買うので、エクストラより殿堂の方がのびのび戦えそう。
ガラガラ
(スタンダード)
大口の沼などで条件を満たした「ほねリベンジ」、ダブルターボエネルギー込みで160ダメージに見えるが、その実「おうえんボーン」で250ダメージまで見れるし、リバーサルエネルギーなら270ダメージ。「ボーンスロー」ガラガラで削って、「ほねリベンジ」で締めよう。
ドサイドン
(殿堂)
“自分の場のポケモン全員がサポートの効果を受けなくなる”、初めての特性。これまではタイプ指定やたね指定があったけど、全員守れるのは初。「かせきのきおく」カブトプスと役割がかぶるので、「ドリルライナー」が強いことや、マツブサの隠し玉で出せるのは覚えておこう。
チャーレムex
(スタンダード)
危険な密林+「ポイズンピーク」かがやくヒスイオオニューラでどくのダメカンが5個のるので……というコンセプトでデッキが組めそう。ヨガキック、往来通りの弱点を計算しないワザだけど、昨今の時勢で闘ポケモンが弱点をつけないのは手痛いよ……?
コジョフー
(GLC)
一番強いコジョフー。雑に「はたきおとす」って宣言するだけで、相手のキーパーツ(再利用できない)みたいなのを落とせると本当に強い。
コジョンド
(エクストラ)
1進化ではあるけど、1エネ90というダメージラインは高め。グズマと組み合わせてベンチのシステムポケモンを狩っていこう。ストロングエネルギーや「ストロングエール」ディアンシー◇でのダメージアップも可能。
ディアンシー
(スタンダード)
相手が「プライマルターボ」でエネルギーをたくさんつけたカビゴンやチラチーノなら、「らんはんしゃ」で倒せる。ただし、ルギアVSTAR相手だと、ちょっと物足りない打点かも。
タイレーツ
(エクストラ)
ワザ「チームアタック」でよかったじゃん。
ゴクリン
(殿堂)
悪悪無「どくのいき」30 相手のバトルポケモンをどくにする。 旧裏か何かですか…………? アンズの秘技ありきでも、エネルギー3つのデザインの意図が汲み取れなくてしょんもりしてます。
マルノーム
(スタンダード)
リバーサルエネルギーでエネルギー3個分になるので、だいたいの相手には170ダメージ出せると思って運用してよさそう。サーナイトexが倒せないのがネックかも。
ゴロンダ
(エクストラ)
リバーサルエネルギーで戦えるゴロンダのダメージ更新したか!?と思ったけど、「ワイルドタックル」も160ダメージだった。「ひっぱる」のお手軽さや純粋な140の耐久をうまく活かしたい。
オーロンゲ
(殿堂)
さあ、160ダメージを受けるポケモンを選べ。「チャームスタンプ」ココロモリに近いワザだけど、ダメージが倍。殿堂レギュだとシステムポケモンのほとんどがHP160以下だし、壁にできるポケモンも多くない。「ロストリンク」から使えるようにしておくとよさそう。
ギギギアル
(スタンダード)
「きんきゅうかいてん」……相手の場にセグレイブがいるなら、このポケモンをベンチに出す。パオジアンexはきぜつする。
メルタン
(スタンダード)
にげる1のHP70。もしかして、exスタートデッキのものよりこっちの方が使いやすいか……?
メルメタル
(エクストラ)
リバーサルエネルギー1枚で250ダメージ。ダメージを与える前にポケモンのどうぐをトラッシュしてしまうので、ダメージを大きくするどうぐとは相性が悪い。カウンターエネルギー+カウンターゲインが主戦場か?
ジュラルドン
(エクストラ)
進化できるようになったからか、これまでのジュラルドンにくらべて落ち着いたワザ構成になってしまった感じある。とは言え、「レイジングハンマー」をブリジュラスが使える可能性があることは覚えておいてもいいかもしれない。
ブリジュラス
(殿堂)
場のポケモンのにげるエネルギーをなくせるのは、これまでは非ルールで2進化の特性・ポケボディーか、ルール持ちの特性だった。これを1進化HP180の非ルールが得たのは非常に大きい。レインボーエネルギー+つけかえ系で悪さしそう。
ミミズズex
(殿堂)
たねexでイッカネズミexくらいのHPがあって、「いっちだんけつ」くらいダメカンを返せる。しかもエクストラ・殿堂だと受けるダメージは減らせるわ弱点はなくせるわでイッカネズミexの立つ瀬がない。くやしい(イッカネズミexヘビーユーザー並みの意見)
タケルライコ
(殿堂)
基本エネルギーの加速+ダブルドラゴンエネルギー1枚で90ダメージをベンチポケモンにも与えられる。何度も登場するけど、「コスモパワー」ネンドールを倒せるのはやっぱり偉い。
ヨルノズク
(エクストラ)
「テラスタル」のポケモンがいるならというテキスト、良く言えば良調整。悪く言えば露骨。すぐに達成できそうな見た目していて、しっかりとデメリットになっている。特にヨルノズクはスタンダードだと「ファンコール」スピンロトムありきなのがデザイナーの思惑通りって感じがする。エクストラならナギもあるので、初動ナギ+ファンコールで5枚の無色ポケモンが一気に持ってこられるのが楽しい。
ブニャット
(エクストラ)
「ドリルくちばし」オニドリルの方が強いかなーくらいの印象。ワザを2個持っていてもよかったと思う。「うっちゃらかす」みたいなやつ。
スピンロトム
(GLC)
かわいい!!!!!!!!!!なかよしポフィン1枚からシステム1進化ポケモン2ラインにばけるのが非常に偉い。オススメは「やりくり」チラチーノ、「エアメール」ピジョンなど。
バッフロン
(殿堂)
「メタモルDNA」メタモンとの相性が恐ろしいほど良い。相手の2進化exの最大HPと同じになりながら、受けるダメージが-60されたら、まず1回で倒されることはない。ただしベンチと入れ替える系のワザに弱い。
トルネロス
(スタンダード)
なべメットと「カーリーウォール」バッフロンと組み合わせると、「ぼうふうしょうへき」で受けるダメージは-140。1回でも相手のワザを耐えられれば、実質の最大HPは140ずつ大きくなる。2回のワザでこのトルネロスを倒そうとすると、200ダメージを2回使う必要がある。なんと、バトル場でファントムダイブを受けても、ベンチでダメカンを6個のせられても、受けるダメージは60だ。
ファイアロー
(エクストラ)
無色2個で220ダメージが見込めるので、主戦場はエクストラ。ナギで進化ラインが持ってこられるし、ダブル無色エネルギーとツインエネルギーもある。ガラル鉱山でにげるを増やしながら、ツールジャマーなどでかるいしでの対策をさせないようにしよう。
バイウールー
(スタンダード)
なんで進化前と進化後で同じワザをもっているんだろう………。
テラパゴスex
(スタンダード)
基本は「カーリーウォール」バッフロンと組み合わせて高耐久「ユニオンビート」をお見舞いするのがセオリーになると思うが、そらをとぶピカチュウVMAXの記憶をたどると、突然「クラウンオパール」に足元をすくわれることはありそう。
ガラスのラッパ
(殿堂)
バッフロンの項でも触れた。「メタモルDNA」メタモンとの相性が良い。そのためにテラパゴスexを採用する価値はある。
古びたねっこの化石
(スタンダード)
「ねばるねんまく」ヌメラと同じ特性を持っている。後攻最初の番にたおされることはまずないので、安定してユレイドルに進化できる。
古びたふたの化石
(スタンダード)
こちらは効果を受けないので、「ファントムダイブ」ドラパルトexから身を守れる。ただスタンでのアバゴーラの活躍の見込みがあるかというと、要審議。
ウタンのみ、オッカのみ
(スタンダード)
タイプ指定の対策カード。MTGの用語を借りるなら、半減の実サイクル。フェアリーチャームやグローブのように、”あきらかなトップメタ”には有効にはたらくけど、たった60軽減したところで……?感はある。
きらめく結晶
(スタンダード)
BWの頃にもあった、ポケモン指定で強力な効果をあたえるポケモンのどうぐ。今回は「テラスタル」で条件がゆるめ。そのかわりパワーは低めに設定されている印象。ACESPECの比較が一概に”アドがとれるか?”みたいなところで勘定できないのが深みを生んでいると思います。
重力玉
(エクストラ)
ありそうでなかった、”相手のバトルポケモンをにげにくくする”ポケモンのどうぐ。スタジアムをガラル鉱山以外にしたい時に検討したい。とは言え特性でもにげるを増やす仕組みがあったりもするので、ツールジャマーとの差別化が難しいところ。
デラックスボム
(エクストラ)
炸裂バルーンより場持ちして、ロックガードと違って使い捨て。数字以外の部分で比較するところを作って過去のACESPECの良さを潰さない配慮が見え隠れ。ポケモンのワザは日々インフレしていくのだから、トレーナーズだけ露骨に調整しなくたっていいじゃないと思ったりする。
アカマツ
(エクストラ)
山札から好きなタイプのエネルギーを加速できる貴重なサポート。条件が山札に2種類以上の基本エネルギーがあること。キバナよりも条件がかるいものの、山札の管理や一緒に持ってくるカードのパワーの差でキバナの方に軍配が上がりそう。
タロ
(エクストラ)
もっとも比較しやすいところがシロナの覇気、シバ、オダマキ博士の観察。手札を戻して4枚引く効果を素で使いたいかどうかが採用の基準になる。よくサイドの部分だけ見てツツジと比較している人がいるけど、サイド6枚の時に使った場合を比較した方が的確に評価できると思う。ビーダルやブロロロームを使うデッキなら活躍のチャンスがありそう。
ハイダイ
(殿堂)
「したごしらえ」のデザイナーズコンボのために生まれたカードという印象。ただ、山札を上から4枚引く効果のサポートの中ではスージーの抽選くらいのパワーがあって最強クラス。手札をトラッシュしたくないデッキはスージーの抽選のかわりになる。エクストラで比較するならマーマネ。
ブライア
(殿堂)
サイドを1枚多く取れるサポート。唯一無二性能。「オルタージェネシスGX」、「ほしにねがいを」、欲張りダイスといった方法でさらに追加取得を狙っていけばワンショットも夢じゃない。サイドに特定のカードを仕込むのに「わるふざけ」ロトムが大活躍する。
偉大な大樹
(殿堂)
破れた時空と比較したいのか、よくロコ殿的にどうなの?と聞かれることがあるのだけど、それに対する返事としては「たねポケモンをベンチに出して、次のターンが迎えられると思いますか?」と言う。出た番に進化できないことは、大きなデメリットであるのが、競技的な目線だ。グズマ&ハラで手札に加えられるならボウルタウンとワザマシン エヴォリューションの方が即効性がある。主戦場はアクロマの執念と相性が良いので、スタンダードだと思う。
ゼロの大空洞
(エクストラ)
スカイフィールドとの比較。相手に悪用されやすいスカイフィールドよりも、こちらが一方的にベンチを拡げられるので、「テラスタル」を採用できる余地があるなら、積極的に大空洞を選択すべき。
まとめ
無理やりコメントしているものもあるにはあるけど、一概に「このカードおもんな」ってなるカードは少ないように思います。
○○に比べてどうかの比較対象をどこに置くかによって、物事って全然違って見えるし、そのものさしや基準を多角的に見れると、ポジティブになれます。
批評って奥深いですね。