2017年12月17日に開催した、サン&ムーン限定レギュレーションのイベント「アロコンクリスマス」のデッキを紹介します!

1回目は、上位入賞のデッキを紹介します!!どのデッキも洗練されており、これからの新スタンダードでもそのまま活躍できそうなデッキです!

 

優勝_「おさるさんゾロアーク」けろぽんさん

戦績:5勝0敗0引き分け 勝ち点15

 

今大会唯一の全勝で優勝を果たした、けろぽんさんのデッキです。

SM5で強化され、高速高火力の強力なポテンシャルを持つ《ナゲツケサル》。

その相方に選ばれたのはスタンダードで環境を席巻しているゾロアークでした。

  

デッキレシピ

 

12 ポケモン 38 トレーナーズ
枚数 カード名 収録 枚数 カード名
3 ナゲツケサル SM5 4 ハイパーボール
1 ナゲツケサル SM1 4 ネストボール
3 ゾロア 3 エネくじ
2 ゾロアークGX 3 こだわりハチマキ
1 ミミッキュ 3 エスケープボード
2 カプ・テテフGX 4 レスキュータンカ
2 フィールドブロワー
4 シロナ
2 リーリエ
2 ロケット団のいやがらせ
10 エネルギー 2 グラジオ
枚数 カード名 1 マオ
3 基本悪エネルギー 4 グズマ
4 ダブル無色エネルギー
3 カウンターエネルギー

 

解説

SM5で強化されたナゲツケサルのデッキを使うにあたって、まず考えるのはそれぞれの《ナゲツケサル》を何枚ずつ使用するかという点です。

「パワースクラム」のナゲツケサルを多く採用すれば、最大ダメージは上がりますが、「チームプレイ」のナゲツケサルでワザをつかい続ける難易度が上がります。

けろぽんさんのデッキでは、「チームプレイ」のナゲツケサルが1枚となっており、こだわりハチマキ込みで進化ポケモンに対して最大で220ダメージを出すことができます。

レシピを見ると、カードの種類が非常に少なく、シンプルなレシピであることがわかります。

 

エネルギーを引き続けるための《エネくじ》や倒されたナゲツケサルを復帰させるための《レスキュータンカ》は厚く採用されており、

それらにアクセスしやすくするために、《ゾロアークGX》が、《マオ》との組み合わせも含めて非常に良いはたらきをします。

 

 

HPがそれほど高くないナゲツケサルのデッキを使うにあたって、下記の点に注意して構築されていると感じました。

・なるべく毎ターンサイドを取るようにすること

⇒グズマの枚数が多い。

・なるべく毎ターンエネルギーを貼れるようにすること

⇒エネルギーの枚数が多い。エネルギーにアクセスできるサポートが多い。

 

また、1枚だけ採用された《ミミッキュ》は、

・攻撃できないターンに1エネで2枚引くことで次の番に備える

・ナゲツケサルが倒せない《ホウオウGX》などの大型たねポケモンGXに強い

という点で、非常に噛み合っています。

省コストで大きな火力を出せる、爽快感のあるデッキです。

私もさっそくコピーデッキで気持ちよく対戦しています!優勝おめでとうございます!

 

2位_「のぞきみグソクネクロズマ」カズマさん

戦績:4勝0負1引分 勝ち点13

2位のカズマさんのデッキは、スタンダードでも猛威を振るう《グソクムシャGX》と《ネクロズマGX》のデッキです。絶妙に積まれた妨害カードがポイントです。

  

デッキレシピ

15 ポケモン 33 トレーナーズ
枚数 カード名 収録 枚数 カード名
4 コソクムシ SM3 4 ハイパーボール
3 グソクムシャGX 2 ネストボール
2 ネクロズマGX 2 ポケモンいれかえ
1 カプ・テテフ SM4+ 2 マルチつけかえ
1 ラティオス 2 のぞきみレッドカード
2 カプ・コケコ SM2 2 フィールドブロワー
2 カプ・テテフGX 1 改造ハンマー
1 ともだちてちょう
2 こだわりハチマキ
1 エスケープボード
12 エネルギー 4 リーリエ
枚数 カード名 1 シロナ
5 基本草エネルギー 2 ククイ博士
4 ダブル無色エネルギー 2 イリマ
3 レインボーエネルギー 3 グズマ
2 アセロラ

 

解説

ポケモンではまずパッと目を引くのが、ダメージをばらまくワザを持ったポケモンの多さです。

今大会33デッキの中で4割弱のデッキに採用されていた《カプ・コケコ》を筆頭に、

《ラティオス》、《ネクロズマGX》という相手ベンチに攻撃ができるポケモンが多く採用されています。

  

これは、メインのポケモンの《グソクムシャGX》のワザで倒せる範囲を増やしているのと同時に、《カプ・テテフ》の「マジカルスワップ」で余剰ダメージを有効活用するという2重の戦法が取れるようになっています。

 

トレーナーズでは、《のぞきみレッドカード》《イリマ》《改造ハンマー》という、相手の動きを妨害するトレーナーズが多く採用されています。

《のぞきみレッドカード》は、《アローラロコン》で展開する相手などの手札のキーカードを使わせない数少ないカードで、

相手の手札を見てからこちらの動きを決めることもできる強力なカードです。

相手の手札に干渉できるカードが少ないこの環境では、相手の計画を大きく崩すことができたと思います。

 

3位_「昆虫と守り神」こばゆうさん

戦績:4勝1敗0引分 勝ち点12

惜しくも3位になったこばゆうさんのデッキのメインポケモンも《グソクムシャGX》でした。

こちらは《ラランテス》により、《グソクムシャGX》の打点を上げて倒せる範囲を広げているのが特徴です。また、3枚採用されている《エネくじ》も特徴的です。

 

 

デッキレシピ

17 ポケモン 32 トレーナーズ
枚数 カード名 収録 枚数 カード名
4 コソクムシ SM3 4 ハイパーボール
3 グソクムシャGX SM3 2 ネストボール
1 グソクムシャ SM2 1 タイマーボール
2 カリキリ SM1 3 こだわりハチマキ
2 ラランテス SM1+ 3 エネくじ
3 カプ・コケコ SM2 1 ポケモンいれかえ
2 カプ・テテフGX 1 レスキュータンカ
4 リーリエ
4 シロナ
2 ロケット団のいやがらせ
11 エネルギー 1 ハウ
枚数 カード名 4 グズマ
7 基本草エネルギー 2 アセロラ
4 ダブル無色エネルギー

 

解説

基本的なプランは、《カプ・コケコ》でダメージをばらまきつつ、《グソクムシャGX》で相手のポケモンを倒していく、シンプルなプランです。

しかし、このデッキ(グソクムシャ系統)のデッキの強さは、1進化であり、1エネで攻撃できるため、理想の動きをするためのハードル(必要なカードの枚数)が低く、やりたいことをやりやすいという点だと思います。

こばゆうさんのデッキでは、ボールの枚数やドローサポートの枚数も多く、さらにエネルギーカードを引くための《エネくじ》も3枚採用されているため、

「ポケモンを進化させる」「エネルギーを貼る」「ワザをつかう」という、

ポケモンカードにおいて重要な行動を欠かさずできるようになっている構築だと感じます。

特に相手にとって予想外の行動をするデッキではありませんが、基本的なことを着実に行うため、どんな相手にでも互角以上に戦える、堅実なデッキでした。

でもグソクムシャは昆虫じゃないよね。

 

4位_「復讐の断罪者」ぺるーさん

戦績:4勝1負1引分 勝ち点12

ドラゴンの《ジジーロン》、2種のプリズムスター、《ウツロイドGX》というあまり見ないカードを使用しながら好成績をおさめた芸術的なデッキです。

勝利のカギは、さまざまな手段のエネルギー加速にあったと思います。

  

 

デッキレシピ

13 ポケモン 33 トレーナーズ
枚数 カード名 収録 枚数 カード名
4 ミミッキュ 4 ハイパーボール
3 ジジーロン SM2 4 ネストボール
1 ギラティナ◆ 3 エネルギーつけかえ
1 ルナアーラ◆ 3 ねがいのバトン
2 ウツロイドGX 3 こだわりハチマキ
2 カプ・テテフGX 1 フィールドブロワー
4 シロナ
3 リーリエ
3 グズマ
1 アセロラ
14 エネルギー 1 グラジオ
枚数 カード名 3 月輪の祭壇
10 基本超エネルギー
4 カウンターエネルギー

 

解説

デッキ名に「復讐」とあるように、相手の出方を見て、相手に合わせたカウンターをしていくデッキです。

序盤は《ミミッキュ》で手札を充実させたり、《ジジーロン》で場にエネルギーをためます。

中盤以降、サイドカードを取りきるプランが見えたら、《ねがいのバトン》《エネルギーつけかえ》でエネルギーカードを絶やさないようにしつつ、

  

《ギラティナ◆》や《カウンターエネルギー》による急加速で相手の裏をかきながら「断罪」していくデッキなのだと思います。

  

癖のあるカードを使いこなしながら、相手を詰めていき逆転していくエクスタシーのある上級者向けのデッキです。

対戦してみて、《ウツロイドGX》や《ルナアーラ◆》の強さに気づいた方も多かったと思います!

まさに「復讐の断罪者」でしたね!

 

5位_「テッカグヤシルヴァディ」たろさん

戦績:4勝1負0引分 勝ち点12

《テッカグヤGX》と《シルヴァディGX》がメインのデッキですが、その実メチャクチャに強かったのは、《ジジーロンGX》による手札補充からの《プルメリ》でした。

  

 

デッキレシピ

15 ポケモン 32 トレーナーズ
枚数 カード名 収録 枚数 カード名
3 タイプ:ヌル SM4 4 ハイパーボール
3 シルヴァディGX 4 ネストボール
2 テッカグヤGX 2 こだわりハチマキ
2 ジジーロンGX 2 学習装置
1 ソルガレオ◆ 2 ファイヤーメモリ
1 レジスチル 1 フィールドブロワー
1 ヤレユータン 4 シロナ
2 カプ・テテフGX 2 リーリエ
3 マーマネ
3 グズマ
13 エネルギー 2 アセロラ
枚数 カード名 3 プルメリ
9 基本鋼エネルギー
4 ダブル無色エネルギー

解説

デッキレシピを見ると、ポケモンは高HPのポケモンが並び、エネルギーも厚め、ボールやサポートも多めで使いやすいシンプルなデッキに見えますが、

その中でも圧倒的な殺意を放っているのが3枚の《プルメリ》です。

《ジジーロンGX》と《プルメリ》は非常に相性が良く、

「だいしゃりんGX」で増えた手札から《プルメリ》のコストを生み出したり、

《プルメリ》で基本エネルギーを破壊しつつ「ホーリーエッジ」で特殊エネルギーを破壊したりすることができます。

今回一番多かったデッキの《ガブリアス》も、1ターンエネルギーを破壊することでワザが使えない場合が多いので、

そういった意味でも非常に環境に刺さっていたカードだったのかと思います。

《プルメリ》のことしか書いていませんが、本人もそうおっしゃっていたのでまあいいですかね。

 

6位_「ソルガレオふるぱうあ」ヤナギさん

⇒鋼デッキの記事で解説します。

 

7位_「波導の勇者たかぼー」たかぼーさん

⇒竜デッキの記事で解説します。

 

8位_「シルヴァディに乗ったマーマネ」のぞむさん

戦績:3勝1敗1引分 勝ち点10

ほとんどがGX主体のデッキの中で、《フーパ》というカードは非常に環境にマッチしていました。相手によっては完封してしまう強さがありました。

  

 

 

デッキレシピ

14 ポケモン 32 トレーナーズ
枚数 カード名 収録 枚数 カード名
3 タイプ:ヌル SM4 4 ハイパーボール
3 シルヴァディGX 2 ネストボール
2 フーパ 2 マルチつけかえ
1 ジジーロンGX 2 フィールドブロワー
2 カプ・コケコ 2 こだわりハチマキ
3 カプ・テテフGX 2 ファイヤーメモリ
1 エレクトロメモリ
4 マーマネ
3 シロナ
2 ロケット団のいやがらせ
14 エネルギー 1 ハウ
枚数 カード名 1 ポケモンだいすきクラブ
10 基本悪エネルギー 4 グズマ
4 ダブル無色エネルギー 2 アセロラ

解説

意外だったのは《アローラベトベトン》を採用している人の少なさです。レシピを提供してくださった33名の中には採用している方はいませんでした。

《フーパ》を採用している以上、有利な相手にはとことん有利、刺さらない相手にはとことん不利な展開になりがちでした。

例えば、《エレクトロメモリ》は《ホウオウGX》に強くなりますが、もともと《フーパ》が強いためいらないかも、など。

《フーパ》自体はとてもポテンシャルの高いポケモンなので、使い方を模索していきたいと思います。

やはり、環境に多い《ガブリアス》にどう勝つのかが課題になりそうですね。

 

 

まとめ

今回紹介したデッキは、どれもたねポケモンか1進化ポケモン主体のデッキでした。

また、上位デッキは《ルガルガンGX》の入ったたかぼーさん以外は全員《グズマ》を3枚以上採用していました。

 

《N》というカードがなく、序盤に開いたアドバンテージ差を覆しにくいこの環境では、相手より先に攻撃し、相手の戦力を落とすことが重要になってくるのかもしれません。

klovさんの考察「ガブルカはなぜ勝ちきれなかったのか」も併せてお読みいただくと、わかりやすいかもしれません。

アロコンクリスマス! 大会レポート(環境編)

 

次回

アロコンクリスマスのデッキを紹介!②【ガブリアス&ルカリオデッキ】